英会話はテキストや問題集を使ってコツコツ勉強することも大切ですが、映画を教材がわりにして楽しく勉強するのもおすすめの方法です。英会話初心者におすすめの映画と、映画で英会話を勉強するときのポイントを紹介します。
ではさっそく英会話初心者向けのおすすめ映画を紹介します。
大人も楽しめるストーリーのトイストーリーは、子どもも楽しめる映画なので、難しい単語や表現がほとんど使われていません。キャラクターの声も聞き取りやすいので、初心者の英会話学習に向いています。トイストーリー以外にも、子ども向けのディズニーやピクサーといった映画は、英会話学習に最適です。
架空の国からNYに向かう主人公のパスポートが失効し、空港から出られなくなってしまうというストーリー。主人公が英語を話せない設定のため、主人公に話しかける人たちもわかりやすく簡単な英語しか話しません。「英語は伝われば間違ってもよい」というマインドを養えるでしょう。
主人公が子どもであるホーム・アローンは、シンプルでわかりやすい英語表現がたくさん登場します。難しい表現がないわけではありませんが、ストーリーがわかりやすく内容も面白いので、英会話初心者にはおすすめです。
高校を舞台に恋愛や友情のエピソードが展開されるハイスクール・ミュージカル。複雑な表現もありますが、カジュアルな英語表現を学ぶのに適しています。見ているだけでワクワクするミュージカルシーンが多いので飽きずに学べるでしょう。
日本人の多くが馴染み深いとなりのトトロは、英語版でもリリースされています。すでに内容を知っている人なら、英語が頭に入ってきやすいはずです。子どもの会話が多いため、シンプルな英語のシーンも多くなっています。
映画を教材にして英会話を勉強するときに、押さえておきたいポイントを紹介します。
英会話初心者におすすめの映画でも、興味がなければ途中で挫折してしまいます。興味がある映画、好きなジャンル、好きな俳優・キャラクターが出ている映画を選ぶようにしましょう。
内容がわからなければ飽きてしまい、学習が続きません。いきなり英語音声だけで見ても、内容を理解することは難しいです。
初めて見る映画の場合は、まず字幕や吹き替えで映画の内容をしっかり理解しましょう。
映画の中で気に入ったセリフは、どんどんノートにメモしましょう。そのメモを使って音読したり、映画を流しながらシャドーイングしたりすることでリスニング力や正しい発音が身につきます。登場人物になりきって発音やイントネーション、リズムも真似てみましょう。
映画を英会話学習に使うなら、興味を持てるものを選ぶのが一番です。子どもも鑑賞する映画は、シンプルでわかりやすい英語でセリフが構成されている傾向があるので、英会話初心者は子ども向けやファミリー向け映画を中心に探してみましょう。映画を使って楽しみながら英会話学習をしてみてください。